個人情報保護方針

Privacy policy

個人情報保護方針

株式会社リメディカ(以下「当社」といいます。)は、医療機関・介護施設等へのBPO(Business Process Outsourcing)サービスの提供、業務支援システムの提供をはじめとした事業を展開する企業として、個人情報保護の重要性を充分に認識し、以下のとおり個人情報保護方針(以下「本方針」といいます。)を定め、当社の役員及び従業員がこれを遵守することで個人情報の保護に努めます。

第1条(個人情報の適正な取得及び利用)
当社は、個人情報を適法かつ公正な手段によって取得するとともに、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により個人情報を利用することはいたしません。
第2条(個人情報の利用目的)

当社は、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。当社は、個人情報を以下の利用目的にのみ利用し、法令で認められている場合を除き、本人の同意がない限り、その他の目的には利用しません。

(1) 医療機関・介護施設等へのBPOサービス

  • 医療事務業務(受診受付、窓口会計、診療報酬請求、各種届出の作成・提出、その他これらに付随する業務)
  • 会計・税務業務(会計帳簿の作成・管理、決算関連業務、税務関連業務、その他これらに付随する業務)
  • 人事・労務業務(人事管理、勤怠管理、給与計算、社会保険・労働保険関連業務、人材育成・研修、その他これらに付随する業務)
  • 総務業務(備品・資産管理、文書管理・情報管理、その他これらに付随する業務)
  • 情報システム管理業務(システムアカウント・IT資産管理、サーバー・ネットワーク運用管理、データバックアップ・復旧業務、セキュリティ管理、その他これらに付随する業務)
  • 上記に関連するサービスの開発・改善・向上

(2) 医療機関・介護施設等への業務支援システムの提供・開発・改善・向上・安定稼働

(3) その他の事業の運営

  • 商談、業務上の連絡・確認
  • 取引及び契約の履行、その他業務の管理
  • 採用選考、採用選考結果の通知、面接その他の連絡、配属先の検討・決定
  • 従業員への業務連絡・業務管理、人事・労務管理、従業員への報酬支払、福利厚生の提供、従業員の健康管理
  • 施設の安全管理
  • ご本人又は代理人であることの確認・認証
  • お問合せ・ご相談等への対応、確認及び記録
第3条(利用目的の変更)
当社は、利用目的を変更する場合、本人の同意がない限り、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲に限り変更するものとします。変更された利用目的は、法令で行わないことが認められている場合を除き、本人に通知し又は公表します。
第4条(個人情報の取扱い)
1.当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報を正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人情報を遅滞なく消去するよう努めます。
2.当社は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失又は毀損を防止するため、本方針を策定し、個人情報の取扱いに係る規律の整備、組織的・人的・物理的・技術的な安全管理措置の実施、及び外的環境の把握により、個人情報を適切に管理します。また、当社は、個人情報の取扱いに関し、従業員に対して適切な監督を行うとともに、個人情報の取扱いを委託する場合には、委託先が個人情報を適切に管理するよう監督します。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、本人の同意がない限り、個人情報を第三者に提供しません。
  • 本人の同意がある場合
  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
第6条(個人情報の共同利用)
当社は、次の範囲内で本人の個人情報を共同利用いたします。
  • 共同して利用される個人情報の項目:本人から特に申入れがある場合を除いて、本人の全ての個人情報
  • 共同して利用する者の範囲:株式会社リメディカの親会社たる株式会社ユカリア並びにその国内子会社及び関係会社
  • 共同して利用する者の利用目的:上記の個人情報の利用目的
  • 個人情報の管理について責任を有する者の名称及び住所並びに代表者の氏名
株式会社ユカリア
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 19階
代表取締役 三沢 英生
第7条(開示・訂正・利用停止等)
当社は、個人情報の開示・訂正・削除・利用停止・第三者提供の停止等について、受付いたします。当該ご請求については本ウェブサイトに記載する以下の問い合わせフォームよりお願いいたします。
第8条(その他の情報の利用)
1.当社において、個人情報を加工し、匿名加工情報又は仮名加工情報を作成する場合は、法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施するとともに、適切な安全管理を行ってまいります。また、仮名加工情報は第三者に提供いたしません。匿名加工情報を第三者に提供する場合にも、法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施します。
2.当社は、Webサイトのアクセス性・利便性を向上させる目的でCookieを使用し、閲覧状況などの情報を収集する場合があります。Cookieとは、Webサーバからお客様のブラウザ、ハードディスクに小さなファイルデータを送信し、お客様の訪問履歴などの内容を参照することができる機能です。なお、このデータは氏名や生年月日など、お客様個人を特定・追跡するものではありません。
第9条(本方針の変更)
当社は、適宜本方針を見直し、必要に応じて変更することがあります。変更を行った場合、変更後の本方針を当社のウェブサイトに掲載する方法により公表します。